eね!サポート 2014年6月版-Vol.50-
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■□
□ 北陸電力メールマガジン「eね!サポート」2014年6月版/Vol.50
~お客さまの省エネをお手伝いします~
□
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
こんにちは!北陸電力 営業推進部です。
先日、国際自然保護連合(IUCN)より最新のレッドリストが公表され、ニホンウ
ナギが絶滅危惧種に分類されたことが話題になりました。来月29日の土用の丑
の日を前に何とも寂しいニュースです。昨年は"ウナギ代替品"としてナマズや
豚肉、さらには茄子などを蒲焼にしているところがありましたが、さて今年は
何が出てくるのでしょうか。長年の習慣ではやっぱりウナギが一番ですが、工
夫を凝らし精のつくものを食べ、これから来る夏に備えたいものですね。
今月は、省エネに取り組むにあたっての第一歩「原単位管理」の解説に加えて
補助金・セミナー情報などをお届けします。
▼INDEX────────────────────────────┐
▽・省エネワンポイント … 原単位管理のススメ
▽・省エネ補助金情報 … 平成26年度エネルギー使用合理化等事業者支援
補助金(公募中)
▽・省エネお役立ち情報 … 中部経済産業局主催「節電・省エネセミナー」
▼─────────────────────────────────┘
※本メールは、配信を希望いただいた方にお送りしております
※新規登録・配信先変更・配信停止のお手続きは、文末をご覧ください
■
□■eね!サポート情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
┏━┓
○●省エネワンポイント
┗━┛
───────────────────────────────────
~原単位管理のススメ~
───────────────────────────────────
省エネを実践するにあたり、最初に取り組まなければいけないのがエネルギー
の「見える化」です。今回はその第一歩にあたる「原単位管理」について解説
いたします。
◇生産効率を測る『原単位』とは
原単位とは、製品1単位を生産するのに必要な生産要素(原料・労働力など)の
量で算出した単位です。各種生産要素がどれだけ効率的に生産に使われている
かを測る指標となります。
┌ある製品を2㎏生産するために必要な原料が3kgだとすると
│原料原単位は3÷2=1.5㎏となります。
└──────────────────────────────────
◇エネルギー効率を測る『エネルギー消費原単位』とは
エネルギー消費原単位とは、製品1単位を生産するのに必要な投入エネルギー
量で算出した単位です。投入されたエネルギーがどれだけ効率的に使われてい
るかを測る指標となります。
┌製造業の場合、製品1トンを作るのに必要な投入エネルギーが2MJだとすると
│エネルギー消費原単位は2÷1=2MJ/トンとなります。
└──────────────────────────────────
┌小売業の場合、床面積1m2あたり必要な投入エネルギー量が1.5MJだとすると
│エネルギー消費原単位は1.5÷1=1.5MJ/m2となります。(m2は平方メートル)
└──────────────────────────────────
上記のように、エネルギー使用量を生産数量または建物面積その他密接な関係
を持つ値で除したものが「エネルギー消費原単位」となります。
省エネでは、この「エネルギー消費原単位」を用い、1ヶ月、1年など一定期間
で区切って管理することにより、取組み効果を検証することができます。
また同業他社や、業種ごとの平均原単位と比較することにより、自らの省エネ
レベルを計り知ることができます。
<参考:建物用途別エネルギー消費原単位>
事務所 …2,303MJ/m2・年
スーパー …2,998MJ/m2・年
ホテル …3,167MJ/m2・年
デパート …3,451MJ/m2・年
- 出典 省エネルギーセンター「ビルの省エネルギーガイドブック」-
なお省エネ法では、一定規模以上のエネルギーを消費する事業者は、このエネ
ルギー消費原単位を中長期的に見て、年1%以上低減させることが義務付けられ
ています。
省エネの始め方がわからないという方は、「見える化」の第一歩として原単位
の管理から始めてみてはいかがでしょうか。
┏━┓
○●省エネ補助金情報
┗━┛
───────────────────────────────────
~「平成26年度エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」~
───────────────────────────────────
工場・事業場等における既設設備・システムの置き換え、又は、製造プロセス
の改善等で省エネルギー化を行う際、必要となる費用を補助する補助金の公募
が始まりました。公募期限は2014年7月1日(火)までです。
(補助対象経費の原則1/3以内、補助限度額 下限100万円/年・上限 50億円/年)
□くわしくは、環境共創イニシアチブ ホームページへ
http://www.sii.or.jp/cutback26/public.html
┏━┓
○●省エネお役立ち情報
┗━┛
───────────────────────────────────
~中部経済産業局主催「節電・省エネセミナー」~◇参加無料・要お申込み◇
───────────────────────────────────
政府から今夏の電力需給対策として、数値目標を伴わない節電への協力を要請
する方針が示されたことを踏まえ、各事業者の皆さまが節電を進めるうえで参
考となるような方策等をご紹介するセミナーが、北陸各県で開催されます。
【富山会場】
日 時:平成26年7月2日(水) 14:00~15:30
場 所:ボルファートとやま 瑪瑙(めのう)の間
【福井会場】
日 時:平成26年7月3日(木) 14:00~15:30
場 所:福井市地域交流プラザ 研修室607
【石川会場】
日 時:平成26年7月4日(金) 14:00~15:30
場 所:石川県地場産業振興センター 本館第4研修室
□くわしくは、中部経済産業局ホームページへ
http://www.chubu.meti.go.jp/h-kaihatu/setudensemina/setudensemina26.htm
.:編集後記:.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
梅雨が明ければ暑い夏がやってきます。どこへ出ても恥ずかしくないよう体を
引き締めておかなければと思う反面、現実は気温が上がれば上がるほど、増え
るのはビールの消費量、減るのは運動へのモチベーションです...。そうなら
ないように、まずは自分の現状を「見える化」し、体脂肪率低減のための短期
計画を策定したいと思います。秋ごろの成果にご期待ください!
■
□■新規登録・配信先変更・停止依頼━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
新規登録・情報変更・配信解除は、下記より手続きください。
□「eね!サポート」ホームページ
http://www.rikuden.co.jp/cleaneco/index.html
■
□■お問合せ先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
□発行元:北陸電力株式会社 営業推進部 商工コンサルチーム
[email protected]
□北陸電力に関するご意見・各種お問合せ
http://www.rikuden.co.jp/info/inquiry.html
※記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、または商標です
※記事中の情報は、予告なく変更される場合があります
※本サービスは情報が完全、正確であることを保証するものではありません
Copyright 2014 Hokuriku Electric Power Company. All rights reserved.
ご利用上の注意
著作権や免責事項、準拠法および合意管轄については、メールマガジンの利用規約に準じます。