eね!サポート 2020年5月版-Vol.121-
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■□
□ 北陸電力メールマガジン「eね!サポート」2020年5月版/Vol.121
~お客さまの省エネをお手伝いします~
□
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
こんにちは!北陸電力 エネルギー営業部です。
いつも北陸電力メールマガジンをご覧いただきありがとうございます。
緊急事態宣言をめぐり、政府は残る東京など首都圏の1都3県と北海道も含めた
全国で解除することを決定し、5月25日に解除を宣言しました。
期を早くして解除された北陸でも、通勤時の車の交通量や電車の乗車率から経
済活動が再開されはじめたように見えますが、同時に今は家庭や職場や学校、
商業や観光業においてコロナ時代の新たな日常をつくりあげていく必要が急務
となり、一人ひとりの参加で社会が変わろうとしていると感じます。
5月号のメルマガでは、電気料金の特別措置の適用(支払い期日の再延長)と
省エネルギーセンターの講師派遣事業をご案内します。
▼INDEX────────────────────────────┐
▽・電気料金のご案内 … 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた
▽ 電気料金の特別措置の適用
▽・省エネお役立ち情報 … 省エネルギーセンターの「無料省エネ・節電診断」
▽・北陸電力からのおしらせ … 首都圏のお客さま向けメニューについて
▼─────────────────────────────────┘
※本メールは、配信を希望いただいた方にお送りしております
※新規登録・配信先変更・配信停止のお手続きは、文末をご覧ください
■
□■電気料金のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
┏━┓
○●電気料金の特別措置の適用について
┗━┛
───────────────────────────────────
~新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた電気料金の特別措置の適用~
(支払い期日の再延長)
───────────────────────────────────
現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、休業および失業等が発生し
ており、一時的に電気料金の支払いが困難となるお客さまについて、当社は電
気料金の特別措置を講じておりますが(前回メルマガをご覧ください)、この
たび、下記のとおり特別措置の内容を再度延長することとし、経済産業大臣に
認可申請し、認可を受けましたのでお知らせします。
<対象のお客さま>次のいずれかに該当する場合
・新型コロナウイルス感染拡大の影響による休業および失業等で、各都道府県
社会福祉協議会より一時的な資金の緊急貸付を受けているお客さま(当該緊
急貸付を受けようとしている場合お客さまを含む)から一時的に電気料金の
支払いが困難であるとの申し出があった場合、かつ、一時的に電気料金の支
払いに困難をきたし、当社に特別措置適用のお申出をされたお客さま。
・お客さまからの申し出があり、新型コロナウイルス感染症の影響により一時
的に電気料金の支払いが困難であると当社が判断した場合
<特別措置の内容>
2020年3月分および4月分の電気料金の支払期日(検針日の翌日から30日目)を
2020年3月分および4月分は原則として各々3か月間延長し、5月分は原則として
2か月間延長し、6月分は原則として1か月延長いたします。
ただし、支払期日の延長は、支払義務発生日(検針日)が2020年3月19日以降
となるものに限ります。
※現在講じている特別措置から、2020年3月分、4月分および5月分の電気料金
の支払期日を更に1か月延長。また、新たに6月分の電気料金の支払期日を
1か月間延長。
□詳細はこちら(北陸電力株式会社 プレスリリース)
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/20051301.pdf
■
□■eね!サポート情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
┏━┓
○●省エネお役立ち情報
┗━┛
───────────────────────────────────
~省エネルギーセンターの「無料省エネ・節電診断」「無料講師派遣」~
───────────────────────────────────
一般財団法人省エネルギーセンターでは、国(経済産業省)の補助金を活用し
無料で省エネ・節電診断の実施や講演会等への講師を派遣しています。
<?> 省エネ、節電をしたいが、どうすればよいかわからない
<?> すでに取り組んでいるが、専門家の意見を聞きたい
<?> 電気代やガス代等、エネルギーコストを削減したい
といったお悩みはありませんか。
省エネルギーセンターの講師が、省エネの具体的進め方や最新の省エネ情報の
ポイントをわかりやすくご説明します。
┏◎中小企業等への具体的なアドバイス
┗┛中小企業等の省エネ・節電をサポートするため、
1)専門家を派遣して生産性向上や工程の効率化にリンクした診断を行い
2)設備のエネルギー使用や設備の実態に応じた具体的なアドバイスを行
います。
┏◎講習会・セミナーの開催
┗┛家庭や学校、事業者向けの講習会・セミナーなどに、経験豊富な専門家を
派遣します。
上記は国(経済産業省)からの補助金で実施されるため、利用者側の費用負担
は一切ありません。
診断ネット
━━━━━━━━━━━━━━━━──────────────────
詳しい情報は省エネ・節電ポータルサイト「診断ネット」をご覧ください。
具体的な診断事例や動画による省エネの説を確認したり、申込みが行えます。
□診断ネット
https://www.shindan-net.jp
┌────────────────────────────────┐
>> 無料省エネ診断受診後に提供する診断報告書例 │
│ 工場 https://www.shindan-net.jp/service/pdf/F153999.pdf │
│ ビル https://www.shindan-net.jp/service/pdf/B133999.pdf │
└────────────────────────────────┘
┌────────────────────────────────┐
>> 省エネ事例や省エネチューニング動画等 │
│ https://www.shindan-net.jp/movie_ch/ │
└────────────────────────────────┘
┌────────────────────────────────┐
>> 直接のお申し込み、お問い合わせ │
│ 省エネルギーセンター北陸支部 │
│ 電話:076-442-2256/メール:[email protected] │
└────────────────────────────────┘
■
□■北陸電力からのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
┏━┓
☆電気料金メニューのご案内
┗━┛
・・新電気料金メニュー・・
───────────────────────────────────
~新たな電気料金メニュー「使っておとくライト」事前申込み受付中~
───────────────────────────────────
北陸電力エリアのお客さまに引き続き当社をお選びいただけるよう、2020年6月
から、新たな電気料金メニューを開始することといたしました。
>>>『使っておとくライト』<<<
電気とガスをご使用で、電気のご使用量が多いお客さま向けのメニュー
【特徴】一定のご使用量までは定額で、それよりも多くご使用の場合は、
従量電灯よりも割安となります。
┏
目安として月の電気料金が5,500円以上のお客さまにおすすめです!
┛
ご提供開始日: 2020年6月30日(火)
受付開始日 : 2020年4月14日(火) ※事前申込みとなります
□メニューの詳細はこちら
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/20040101.pdf ※プレスリリース
http://www.rikuden.co.jp/ryokinmenu/tsukatteotoku.html
☆★ 今なら、「使っておとくライト」事前受付キャンペーン実施中! ★☆★
事前申込み期間中、当社Webサイトまたはお電話で「使っておとくライト」
へのメニュー変更をお申込みいただいた方に、もれなくAmazonギフトカー
ドまたはQUOカード3,000円分をプレゼント!!
実施期間 : 2020年4月14日(火)~2020年6月30日(火)
□キャンペーンの詳細はこちら
http://www.rikuden.co.jp/campaign/otoku_light/
・・ご家庭向け・・
───────────────────────────────────
首都圏にお住まいのご家族・ご親戚にも北陸電力の電気をご紹介ください!
───────────────────────────────────
北陸電力は、首都圏エリアでも電気を販売しています。
ご家庭向け電灯メニューの「北陸かがやき契約」は、『単身のお客さま』から
『ご家族の多いお客さま』まで、幅広くメリットがありおすすめです!
例えば、
・首都圏エリアに単身赴任や進学、就職されたご家族
・首都圏エリアにお住まいのご親戚
是非、首都圏エリアにお住まいのご家族・ご親戚・ご友人に北陸電力の電気を
ご紹介ください。
★/////// トピックス ///////
北陸電力サービス会員「ほくリンク」を首都圏エリアの低圧契約のお客さま
にもご使用いただけるようになりました。
□個人のお客さまのお問い合わせについてはこちらにお電話ください
<首都圏エリアの個人のお客さま専用ダイヤル>
TEL 0120-418969
(※月~金曜日 9~19時、土日祝日 9~17時[年末年始除く])
□首都圏エリアで北陸電力の電気をお考えの個人のお客さまの情報はこちら
http://www.rikuden.co.jp/eriagai_kojin/
□首都圏の個人のお客さま向けの「ほくリンク」サービスの詳細はこちら
http://www.rikuden.co.jp/eriagai_kojin/service.html#hokulink
・・法人のお客さま向け・・
───────────────────────────────────
~首都圏エリアの高圧・低圧ご契約の電気料金見積もり受付中!~
───────────────────────────────────
工場や事務所ビル、マンションなど高圧の電気料金ご契約のお客さま向けに
無料で電気料金の削減提案を実施しております。
<電気代削減事例>
建物:事務所ビル
[年間]電気料金を約223万円削減!!
(削減率:東京電力標準比18.0%程度)
詳細:契約電力182kW、年間使用量628MWh
※お客さまのご契約条件やご使用状況によっては、電気料金削減の効果が
見込めない場合もございます。
もちろん、店舗やマンション共用部など低圧電灯メニュー「北陸Bizかがやき
契約」や、ポンプ・モーター等の動力機器をご使用のお客さま向けの低圧動力
メニュー「低圧電力」もご用意しております。お気軽にご紹介ください!
例えば、
・首都圏で企業を経営されている方
・首都圏事業所の資材や総務等において電気契約を管理している方
★/////// トピックス ///////
省エネをサポートする北陸電力の「見エールサービス」を首都圏エリアの高
圧契約のお客さまにもご提供を開始しました。毎月の電力のご使用実績をグ
ラフや一覧表で簡単にご確認いただけるようになります。
□法人のお客さまのお問い合わせについてはこちらにお電話ください
<首都圏エリアの法人のお客さま専用ダイヤル>
TEL 076-405-2064
(※月~金曜日 9~17時受付[土日祝日除く])
□首都圏エリアで北陸電力の電気をお考えの法人のお客さまの情報はこちら
http://www.rikuden.co.jp/eriagai_houjin/
□首都圏の法人のお客さま向けの「見エールサービス」の詳細はこちら
http://www.rikuden.co.jp/eriagai_houjin/miyell.html
.:編集後記:.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
自粛が続いた方、勤務と緊張がずっと続いた方、落ち着かれたでしょうか。
緊急事態宣言が解除されても新型コロナウイルスが世の中からなくなったわけ
ではなく「新たな日常」の中でどう暮らしていくのかを、みんなで知恵を出し
考えなければいけません。
「三密」の回避や人と人との距離の確保、マスクの着用をはじめとした基本的
な感染対策はもちろん継続ですが、その対策にも1つの情報にみんなが飛びつ
いたり、横並びに行動する光景が幾度も見られました。改めて情報は得るだけ
ではなく判別してこそ有効であり、冷静さが必要だと感じさせられました。
感染の第二波はほぼ確実に来ると言われており、個人個人でできる対策をしな
がら、我慢ではなく双方への配慮といった工夫をして生活していくことが必要
ですね。
■
□■新規登録・配信先変更・停止依頼━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
新規登録・情報変更・配信解除は、下記より手続きください。
□「eね!サポート」ホームページ
http://www.rikuden.co.jp/cleaneco/
■
□■お問合せ先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
□発行元:北陸電力株式会社 エネルギー営業部エネルギー営業総括チーム
[email protected]
□北陸電力に関するご意見・各種お問合せ
http://www.rikuden.co.jp/info/inquiry.html
※記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、または商標です
※記事中の情報は、予告なく変更される場合があります
※本サービスは情報が完全、正確であることを保証するものではありません
Copyright 2020 Hokuriku Electric Power Company. All rights reserved.
ご利用上の注意
- 記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、または商標です
- 記事中の情報は、予告なく変更される場合があります
- 本サービスは情報が完全、正確であることを保証するものではありません
その他、著作権や免責事項、準拠法および合意管轄については、メールマガジンの利用規約に準じます。