水の恵みをありがとう!森に恩返し活動
北陸電力グループは、水源かん養※やCO2の吸収等、様々な恩恵を与えてくれる森林に感謝の気持ちを込めて、北陸3県5地区(富山、新川、加賀、能登、福井)で森林保全活動を展開しています。
2022年度までに、約9,800名(地元団体主催活動参加者を含む)が参加し、約5,000本の植樹や下草刈りを実施しました。
※樹木、落樹および森林土壌の働きにより、降水を効果的に地中に浸透させ、長期にわたり、貯留・流下することにより、
洪水調整、渇水緩和等河川流量の平準化を図る森林が有している機能
活動場所

活動レポート
加賀地区 2023.10.14実施

金沢大学構内(金沢市角間)で100本の植樹と下草刈り・こども向けの環境プログラムとして「フィールドビンゴ」を実施し、
お子さんも楽しく参加していただきました。(NPO法人角間里山みらいと協働実施)
富山地区 2023.9.23実施

白樺平(富山市亀谷)で下草刈りを実施しました。
地元団体主催の森林保全活動
北陸電力グループでは、年間を通じて地元団体主催の森林保全活動に積極的に参加しています。
活動レポート
天林地区 緑の里山保全森づくり活動(オイスカ富山県支部主催) 2023.6.11実施

富山県中新川郡立山町天林地区で150本の植樹を実施しました。
当社フェイスブックで森林保全活動のようすを発信しています。