よくあるご質問

電気のご契約・料金

ご契約内容・お申し込みについて

販売エリアは? 開く +

販売エリアは東京電力エリアとなります。具体的には、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県の一部(富士川以東)※離島を除く。(離島等供給約款適用の方)

どんな人が対象か?(契約容量は) 開く +

ご契約が「30A」以上で、インターネットをご利用できる環境をお持ちの方。

賃貸住宅・マンションに住んでいても加入できるの? 開く +

お客さまが電力会社と直接契約されていれば、切り替えいただけます。
ただし、建物全体で一括の電気契約をされている一部のマンションではお申し込みができません。
ご不明な場合は、マンションの管理会社等へご確認ください。

申し込み方法は? 開く +

インターネット(北陸電力の会員サービス「ほくリンク」)からのお申込みとなります。メールアドレスが必要となります。

媒介・取次・代理業者はいるのか? 開く +

媒介事業者は以下のとおりです。
<リビックグループ>
・株式会社リビック相模原
 〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本3丁目11番11号
・株式会社リビック関東
 〒342-0005 埼玉県吉川市川藤1808
・株式会社リビック千葉
 〒260-0812 千葉県千葉市中央区大巌寺町83番地1
・カントーガス株式会社
 〒259-1147 神奈川県伊勢原市白根269-26

申し込みに必要なものはあるの? 開く +

「現在のご契約のお客さま番号」、「供給地点特定番号」と「クレジットカード番号」が必要となります。「現在のご契約のお客さま番号」および「供給地点特定番号」が記載されている現在のご契約先の「検針票や請求書」とクレジットカードをご用意ください。

契約切替に工事が必要か?停電はあるのか? 開く +

原則、停電はございません。ただし、スマートメーターが取り付けられていないお客さまは、取替工事が必要となり、一時的にブレーカーを落とすなど停電する可能性があります。

スマートメーターとはどのようなメーターか? 開く +

電気のご使用量を自動的に検針したり、時間帯別のご使用量を計測したりできる電気メーターです。

スマートメーターの設置には費用はかかるのか? 開く +

設置の費用をご負担いただくことは原則ありません。

手続きに係る期間はどれぐらいか? 開く +

スマートメーターへの取替工事が必要となる場合は2週間程度、取替工事が不要である場合は、5日程度となります。スマートメーターへの取替・契約の切替手続き完了後サービス開始となります。

いつから電気を供給してもらえるか? 開く +

お申し込み後、切替手続きが完了した後の最初の電気の検針日から、サービス開始となります。

手続き完了の連絡はあるのか? 開く +

手続きが完了した際には、当社から「ご契約開始の手続き完了および利用者IDのご案内」をメールにて送信させていただきます。

引越しに伴う申込みの場合、何日前に申込みが必要ですか? 開く +

お申し込みはご希望の使用開始日の3日前(土日祝日、ゴールデンウィーク、12月29日~1月3日を除く)までにお願いいたします。
引っ越しシーズンはお申込みが殺到し、通常より長い手続き期間がかかる場合がございますので、なるべく早くお申し込みください。

お支払い

支払い方法は選択できるのか? 開く +

申し訳ございません。クレジットカードでのお支払いに限定させていただいております。

クレジットカードの名義がすべて入力できないが、どうすればよいのか? 開く +

ご入力可能な部分までご記入ください。

クレジットカードの期限切れの場合は、どうすればよいのか? 開く +

有効期限・クレジットカード番号などが変更となった場合も、変更のお申込が必要となります。
有効期限・クレジットカード番号などが変更となった場合は、速やかにご契約のお客さま専用サイト(ほくリンク)にて変更内容をご登録ください。

契約後クレジットカードを変更したい場合は、どうすればよいのか? 開く +

ご契約のお客さまには、専用サイト(ほくリンク)においてクレジットカード変更の手続きが必要です。

クレジット決済ができなかった場合は? 開く +

当社からお客さまに対して、決済ができなかった旨を郵送にてご案内いたします。振込口座をご案内いたしますので、支払い期日までにお振込みをお願いいたします。

電気料金はいつ引き落しになるのか? 開く +

クレジットカード会社毎に締切日が異なりますので、詳しくはカード会社へお尋ねください。

サービス

契約後の電気の使用量や請求額はどのように確認できるのか? 開く +

ご契約のお客さまには、専用サイト(ほくリンク)において毎月の電気料金や使用量をご覧ください。

請求書や領収書は発行されるのか? 開く +

申し訳ございません。請求書や領収書は発行いたしません。ご契約のお客さまには、専用サイト(ほくリンク)において毎月の電気料金および前月分の電気料金領収のお知らせをご覧ください。

「ほくリンク」会員になれるのか? 開く +

東京電力エリアのお客さまについては、当社と低圧でご契約いただいているすべてのお客さまにご利用いただけます。(ご契約申込時に自動で「ほくリンク」会員となります。)

北陸電力と契約した場合、停電が多くなるのか? 開く +

電気は、東京電力パワーグリッドの送電網を使ってお届けするため、停電の起こる可能性や電気の品質が変わることはありません。

停電した場合の対応はどうなるのか? 開く +

災害時など停電した場合は、従来どおり地域の電力会社が復旧にあたります。

解約・変更

契約容量を変更したい場合は、どうすればよいのか? 開く +

現在、東京電力のアンペアブレーカーが取り付けされているお客さまに限り、専用サイト(ほくリンク)においてアンペア変更の手続きが可能です。

解約したい場合は、どうすればよいのか? 開く +

お引越し等で電気のご利用を停止する場合は、ほくリンクにて解約お申込みが可能です。
他社へ契約切替を行う場合は、お客さまが新たに契約される電力会社が、当社との電気の解約手続きをおこないますので、お客さまから当社へのご連絡は不要です。

契約期間に制約はあるのか? 開く +

原則として、1年間のご契約をお願いしております。

契約途中で解約した場合に、解約金等は発生するのか? 開く +

途中で解約される場合も、解約金などは発生いたしません。
ただし、新設など1年以内に設置した電気設備を廃止され、当社が東京電力から精算金を請求される場合には、お客さまにご請求させていただく場合があります。




お問い合わせ