TOP > マンスリーレポート > 平成26年度
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
(1)志賀原子力発電所1号機
4月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
4月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
志賀原子力発電所2号機 運転訓練シミュレータの運用開始
運転員技能の一層の強化を図るため2010年より新設計画を進めていた志賀原子力発電所2号機の運転訓練シミュレータは2012年から設置工事に着手し、2014年3月末より運用を開始しました。
運転訓練シミュレータは、中央制御室の主要盤を忠実に模擬し、プラントの起動・停止操作、重大事故を含む異常時対応操作に加え、安全強化策(大容量電源車からの給電操作など)について、訓練が可能となっています。
また、運転訓練シミュレータで模擬したプラントデータを発電所の緊急時対策室に伝送し、発電所で実施するトラブル訓練の高度化にも対応しています。
この運転訓練シミュレータを活用して運転員の訓練を重ね、志賀原子力発電所の安全・安定運転に向けて着実に取り組んでまいります。
志賀原子力発電所2号機 運転訓練シミュレータ
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
4月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
発生月日 | 連絡月日 | 件名・事象の概要 | 連絡区分 | 詳細 |
平成26年 4月15日 | 平成26年 5月9日 | 志賀原子力発電所2号機 原子炉建屋内における水の漏えいについて 志賀原子力発電所2号機(第3回定期検査中)において、平成26年4月15日(火)15時16分頃、燃料プール冷却浄化系ろ過脱塩器(B)出口弁の開閉試験を行ったところ、隣接する分解点検中の流量調節弁の開口部から、床に水が漏えいしました。直ちに開閉試験を行っていた弁を閉め、漏えいは止まりました。 漏れた水の量は約54リットル、放射能量は649ベクレルでした。外部への放射能の影響はありません。 水が漏れた際、分解点検作業の作業員1名の両足膝下の作業服及び作業靴に、漏えいした水が若干かかりましたが、身体に汚染がないことを確認しました。 水漏れの原因は、弁の開閉試験時に万が一の水漏れを想定し、予め対策を行っていましたが、多量の水漏れの可能性に対する配慮が十分ではなかったことによるものです。 今後は、多量の水漏れの可能性を十分認識し、弁の開閉試験などは開口部が存在しない状態で実施することに一層留意してまいります。 | V | 65KB |
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
5月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
5月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
5月はありませんでした。
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
5月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
5月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
6月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
6月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
6月はありませんでした。
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
6月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
6月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
7月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
7月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
志賀町自衛消防操法大会に志賀原子力発電所自衛消防隊が参加
7月13日、第35回志賀町自衛消防操法大会が行なわれ、志賀原子力発電所から自衛消防隊2チームが参加しました。
志賀町の各消防隊や企業の自衛消防隊など13チームによる小型ポンプ操法の競技に続き、一斉放水にも参加しました。
当社2チームも緊迫した雰囲気の中、日頃の訓練の成果を遺憾なく発揮しました。
自衛消防操法大会の様子
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
7月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
7月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
8月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
8月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
8月はありませんでした。
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
8月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
8月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
9月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
9月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
(1)志賀原子力発電所「低レベル放射性廃棄物」を搬出
志賀原子力発電所は9月16日、発電所で発生した低レベル放射性廃棄物(LLW)を、青森県六ヶ所村にある日本原燃樺痺激xル放射性廃棄物埋設センターにて埋設処分するための輸送作業を行いました。
輸送するLLWはドラム缶560本(輸送容器70個分)で、志賀原子力発電所の固体廃棄物貯蔵庫から物揚場までは専用のトラックで輸送し、物揚場から青森県むつ小川原港まではLLW専用の輸送船(青栄丸)にて海上輸送を行いました。
また、輸送されたLLWは9月19日に低レベル放射性廃棄物埋設センターに到着しました。
輸送容器を青栄丸に積んでいる様子
(2)志賀原子力発電所「技術発表会」を開催
9月24日、志賀原子力発電所において、平成26年度1回目の「技術発表会」を開催しました。
技術発表会では、「リーダーシップ研修の実施結果」と「赤外線サーモグラフィ診断について」について発表しました。
日々の業務の中で培った知識を広く発電所員に分かりやすく紹介し、情報を共有化しました。
技術発表会を定期的に開催することにより、技術レベルおよびプレゼンテーション能力の向上を図るとともに、発電所員がより広い視野で業務に取り組めるよう努めています。
技術発表会の様子
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
9月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
発生月日 | 連絡月日 | 件名・事象の概要 | 連絡区分 | 詳細 |
平成26年 9月27日 | 平成26年 9月27日 (公表済) | 地震の発生について 平成26年9月27日0時35分頃、石川県能登地方を震源とする地震(震度:志賀町(富来領家町)3)が発生しました。 志賀原子力発電所(1号機原子炉建屋地下2階)では震度1が観測されました。 発電所は1、2号機とも定期検査により停止しており、この地震による設備への影響はありません。 なお、放射線モニタの指示値に変動はなく、外部への放射能の影響はありません。 | TB | プレス リリース 9/27 |
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
10月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
10月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
10月はありませんでした。
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
10月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
10月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
11月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
11月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
志賀原子力発電所「国主催の防災訓練に参加」
当社は11月2・3日、国および石川県、志賀町、富山県等関係機関が実施する「原子力総合防災訓練」に参加するとともに、本店総本部(富山市)、原子力本部総本部(志賀町)、志賀原子力発電所本部(志賀町)の従業員等約290名が参加して原子力防災組織の技能向上及び緊急時対応業務の習熟を図る訓練を実施しました。
志賀原子力発電所では、緊急時対策棟での社内外への通報連絡や情報収集などの訓練を実施しました。
現場では、電源の確保、給水機能の確保、環境放射線モニタリング、遠隔操作ロボット操作、消火訓練等を行い緊急時対応業務の習熟を図りました。
これからも継続的に訓練等を行い、迅速で的確な災害対応能力の向上を目指していきます。
緊急時対策棟における訓練の様子
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
11月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
発生月日 | 連絡月日 | 件名・事象の概要 | 連絡区分 | 詳細 |
平成26年 11月22日 | 平成26年 11月22日 (公表済) | 地震の発生について 平成26年11月22日22時08分頃、長野県北部を震源とする地震(志賀町(末吉千古):震度3)が発生しました。 志賀原子力発電所(1号機原子炉建屋地下2階)では震度1が観測されました。 発電所は1、2号機とも定期検査により停止しており、この地震による設備への影響はありません。 なお、放射線モニタの指示値に変動はなく、外部への放射能の影響はありません。 | TB | プレス リリース 11/22 |
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
12月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
12月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
12月はありませんでした。
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
12月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
12月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
1月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
1月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
1月はありませんでした。
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
1月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
1月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
2月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
2月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
志賀原子力発電所「技術発表会」を開催
2月26日、志賀原子力発電所において、平成26年度2回目の「技術発表会」を開催しました。
技術発表会では、「放射性廃棄物焼却設備の効率的な運転を目指して」と「志賀原子力発電所2号機 直流電源停止がプラントに与える影響と対策」について発表しました。
日々の業務の中で培った知識を広く発電所員に分かりやすく紹介し、情報を共有化しました。
技術発表会を定期的に開催することにより、技術レベルおよびプレゼンテーション能力の向上を図るとともに、発電所員がより広い視野で業務に取り組めるよう努めています。
技術発表会の様子
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
2月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
2月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの
(1)志賀原子力発電所1号機
3月は定期検査のため停止していました。(平成23年10月8日より第13回定期検査を実施中)
(2)志賀原子力発電所2号機
3月は定期検査のため停止していました。(平成23年3月11日より第3回定期検査を実施中)
志賀原子力発電所前面県道沿いの歩道清掃を実施
志賀原子力発電所では志賀町の環境美化活動の一環として、3月18日および25日、発電所前面県道沿いの歩道清掃を実施しました。
志賀原子力発電所および協力会社従業員の約30名が参加し、可燃物や空き缶・空き瓶を分別しながら拾い集め、冬季間に溜まったゴミを回収し、志賀町の環境美化に汗を流しました。
歩道清掃の様子
志賀原子力発電所における事故、故障等に関する情報です。
これは、法令・安全協定に基づき、国、石川県および志賀町に連絡しているものです。
3月は、該当するものはありませんでした。
志賀原子力発電所における機器の修理等の運転保守に関する情報です。
これは、法令および安全協定には該当しませんが、連絡基準覚書に基づき石川県および志賀町に連絡しているものです。
3月は、該当するものはありませんでした。
連絡基準覚書とは、石川県、志賀町との間で締結した「志賀原子力発電所における石川県・志賀町への連絡基準に係る覚書」です。
連絡区分 T : 直ちに連絡が必要なもの
連絡区分 U : 区分Tよりも緊急性の程度は低いが、速やかな連絡が必要なもの
連絡区分 V : 保守情報として定期的(原則、翌月10日まで)に連絡することが適当なもの